Fly with me and you

こんにちは!オーストラリアとシンガポール、そしてオランダに留学している人間の生活記録です!

【トビタテ留学JAPAN】1次審査突破のコツ!?

 

 

f:id:flywithmeyou:20181005103141p:plain



  

 

こんにちは!

トビタテ9期生のMiyuです!

 

今回は、トビタテ10期生【大学生コース】

1次審査の期日が

 

10/12ということで 

 

1次審査に受かるコツや対策法などについて

書いていきます!

 

1次審査の内容についてはまた別途書きます。

 

トビタテは全国から多くの大学生がそれぞれの分野における熱いパッションを持って応募してきます。

 

例年の倍率を見ると約3倍......

 

しっかり対策や準備をすれば

そこまで厳しい戦いではないように思います🤔

 

この記事で留学計画書の最終チェックをぜひしてみてください!

 

今回は突破のコツを4つ紹介します👍

 

 

 

💡具体性・実現可能性

 

恐らくトビタテの審査員は、あのなが〜〜い文字ばかりの留学計画書をなが〜〜い時間をかけて読んでいることと思います。

 

抽象的な留学計画書では、正直言って審査員にとったらつまんないです!!!(笑)

 

具体的であればあるほど、その留学の実現可能性が高まりますし、説得力があります。

 

トビタテの多額な奨学金は、スポンサーである企業から私たちに対する、言わば投資です💴

 

曖昧で実現できなさそうな留学計画には

多額のお金を充てることに抵抗を覚えるはずだし、

 将来日本の経済に還元してくれているのか?と不安が残ると思います。

 

具体性・実現可能性

 

この2つは留学計画書を作成する際に、

非常に重要なキーワードです!

 

実際、私もこの2つを常に頭に入れて作成しました....!

 

具体性を持たせるには、funnel(ファネル)をイメージすると簡単に出来ます!

 

f:id:flywithmeyou:20181005092203j:image

 

 

明確なビジョン

(夢・最終目標・最終的にどうなりたいとか)

必要なスキル

(明確なビジョンや最終的になりたい自分に対して、求められるスキルや足りないスキル)

段階的なステップ

(必要なスキルを得るためのステップ・より細かく具体的な目標)

ex) 留学・インターン・ボランティア・社会経験etc...

 

 

💡独自性

 

具体性と少し似通っていますが、トビタテにおいて独自性は非常に大事です!

 

私の場合、観光×マーケティングを軸として

留学計画書を完成させたわけですが、

正直この2つってありきたりなんです、、(笑)

 

理系の方だと、研究してる具体的なテーマや分野があるので

全く同じような留学内容になることが少ないと思うんです。

 

ただ、、、文系って正直、留学テーマや内容がかぶることがあり得ます!!

 

他の人と似通っている内容だと

やっぱり「あなた」がトビタテ生としてこの留学にいく意味が

あまり感じられません........!!

 

自分の経験やスキルであったり、

自分独自の課題解決方法や課題に対する疑問点などについて

詳しく具体的に書くことで

 

なぜ「あなた」という人材がこの留学に行かなければならないのか、が伝わりやすくなると同時に他の人と差別化することができると思います。

 

「あなた」になら投資できる!と思わせれば勝ちです!(笑)

 

💡社会への還元性

 

 

トビタテでは、最終的にその留学を通して得たスキルや知識が

社会、特に日本社会に還元されるかどうかという点を重視しています。

 

スポンサーである企業の方々は

ただ単にお金を渡しているだけではありません。

 

そのお金は将来に向けての投資です!

スポンサーからの投資で留学に行くわけです。

 

なんせ名前にトビタテ留学JAPAN日本代表とついています!

将来、日本代表としてその分野を牽引していくような人材が求められています!

 

 

💡パッション

 

 

パッション!!!

 

トビタテはこれが何よりも必要だと思います!!(笑)

 

私は、大学1年生の冬に留学計画書を書き始めました。

 

トビタテ留学図鑑を見てみると

学部3〜4年生、院生がとても多くてかなりビビっていました、、

 

彼らは既に専攻分野について学んでいる、もしくは研究を行っていて

既にある程度の知識がある。

 

それをより深めるために留学へ行くというような方達です。

 

対して、私は大学に半年通っただけで大した知識もない、

しかもリベラルアーツという特定の専攻がなく色々な授業を浅く広く学んでいる、

という段階でした。

 

でも、パッションでなんとか乗り切りました!!

 

図書館で観光学やマーケティングの本を漁りまくり、

インターネットで各国の観光産業の最新情報を調べ、

訪日外国人向けの観光ガイドのボランティア団体や

ガイドマッチングサービスを提供してるベンチャーでのインターンなど

「観光」「マーケティング」という名のついてるものにひたすら参加しまくっったり

30ヶ国以上をガイドしてきた方に直接お話を聞いたり

体験や経験をとにかく積みました!(まだまだだけど.....)

 

 

自分の好きなことややりたいことには

すんご〜い没頭しちゃうタイプの人間なので

めちゃめちゃ楽しかったです!!!

 

なんせ何も知らない赤ちゃんみたいなレベルだったので

日々色々なことを吸収して自分の将来やりたいことが明確になっていくのが

たまらなく楽しくて刺激的でした(笑)

 

このパッションを留学計画書の向こう側にいる審査員に伝えるんです!!

 

どうしたら簡潔に自分の熱い想いを伝えられるか

 

最後の最後にもう一度自分の留学計画書を読んで確認して見てください!

 

学校やバイト、サークル、インターン等色々なことがある中で

時間を割いて留学計画書を作成してきたと思います。

 

その熱い気持ちを文章に込めてください!

 

盛って大丈夫です!!(笑)

 

嘘はダメです、が!

う〜んできるかな〜まだ受け入れ先も決まってないしな〜〜で迷って書かないのはやめましょう!

 

留学計画書はあくまで計画書です。

 

この段階では受け入れ先が

決まってない人もいると思うんですが、

そんな方は自分の理想の留学を想像して

やりたいことを書きましょう!!

 

 

 

💡まとめ

 

今回、紹介したポイントは4つ!

 

 

1)具体性・実現可能性

2)自性

3)社会への貢献

4)パッション

 

 

あなたの留学計画書を読んで

審査員にあなたと直接会って話したい!もっと深く聞きたい!と

思わせることができたら勝ちです!

 

留学計画書も見ていただきたい方や

相談したいことがある方は

お気軽にコメントしてください〜!

 

【追記】

flywithmeandyou@gmail.com まで連絡ください!いきなり留学計画書添付しても大丈夫です!

 

 

では〜〜!!